2014年8月8日金曜日

台風第12号に伴う8月2日からの大雨による被害状況について(第4報)


===========================

平成26年度広島県被災者生活サポートボラ情報 No.4

台風第12号に伴う82日からの大雨による被害状況について(第4報)

【ブログ】広島県被災者生活サポートボラ情報

===========================

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■広島県

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本会では,82日からの大雨による被害状況について,各市町社協へ災害の状況随時確認しているところです。

各市町において,土砂災害や床上・床下浸水等による被害が確認されているところもありますが,現在のところ通常のボランティアセンターで対応しています。

引き続き,必要に応じて,市町への状況確認・対応等を行っていきます。
なお,本会では8月9日,10日の両日とも担当職員が事務所に待機して対応します。

 

82日(土)からの大雨による被害等について(広島県防災WEB)


 

┏━━━┓

 山口県

┗━━━┛

 山口県では,岩国市及び和木町において,人的被害及び全壊を含む多数の住家被害が出まし
た。

 

■■岩国市■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「岩国市社協災害ボランティアセンター」の活動

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 86日の大雨により土砂崩れ等の被害を受けた岩国市では,昨日87日より「岩国市社協災害ボランティアセンター」を開設し,ボランティア活動を開始しています。

87日はセンター準備とニーズ調査を中心に活動が行われました。

本日88日は,天候不順により,活動時間を1時間短縮し9時から14時まで,屋内作業を中心にボランティア活動が行われました。

 

 なお,今後,天候の状況等により変更等が生じる場合があるため,詳しい状況等については岩国市社協HP及び岩国市社協Facebookよりご確認ください。

 

 ◆岩国市社協HP


 ◆岩国市社協Facebook https://www.facebook.com/pages/%E5%B2%A9%E5%9B%BD%E5%B8%82%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A/1446751278923048

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

山口県内の支援

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 山口県社協職員及び県内市町村社協職員が岩国市社協災害ボランティアセンターの運営支援等を行っています。

 

┏━━━┓

 徳島県

┗━━━┛

 徳島県では台風12号の影響により,特に阿南市及び海陽町において,床上浸水等の被害が多数発生しました。

 

 ◆徳島県社会福祉協議会「福祉のまちづくり」Facebook


 

■■阿南市■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「阿南市災害ボランティアセンター」の活動

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 阿南市社協では,84日に「阿南市災害ボランティアセンター」を開設し,85日からボランティア活動を開始しています。

 87日は20名のボランティアにより,浸水被害を住居清掃等の活動が行われました。

 本日88日から810日にかけて,台風11号の影響による天候不良が予想されるため,災害ボランティアの受入が中止となります。

 なお,ボランティアの相談及び受付は継続しています。811日(月)以降のボランティア受入再開については,改めて案内される予定です。

 詳しい状況等については,阿南市社協HPよりご確認ください。

 

 ◆阿南市社協HP


 

■■海陽町■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「海陽町被災者支援ボランティアセンター」の活動

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 海陽町では,84日に「海陽町被災者支援ボランティアセンター」を開設し,85日よりボランティアの募集を開始しています。

 87日は197名のボランティアにより,被災家屋の清掃や片付け等の活動が行われました。

 本日88日から810日にかけて,台風11号の影響による天候不良が予想されるため,災害ボランティアの受入が中止となります。

 811日(月)以降のボランティア受入再開については,改めて案内される予定です。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

徳島県内の支援

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 徳島県社協職員及び県内市町村社協職員が両センターの運営支援等を行っています。

┏━━━┓

 高知県

┗━━━┛  

 高知県では台風12号の影響により,日高村やいの町,高知市等で床上床下浸水等の被害が出ま
した。

 

■■日高村■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「日高村災害ボランティアセンター」の活動

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 約150の住宅に浸水の被害が出ている日高村では,84日に日高村社協において「日高村災害ボランティアセンター」が開設されました。

 87日は38名のボランティアにより活動が行われました。

 なお,台風11号の影響による天候不良が予想されるため,明日89日及び810日は活動が休止となります。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

高知県内の支援

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 高知県社協職員及び県内市町村社協職員が日高村災害ボランティアセンターの運営支援等を行っています。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿